// JSCE -日本比較内分泌学会
トップページ >> 学会誌・出版物

比較内分泌学(Comparative Endocrinology)オンライン版

 このページから、比較内分泌学(Comparative Endocrinology)の全文pdfファイルダウンロードページへ接続します。

比較内分泌学(Comparative Endocrinology)の全文pdfファイル・ホルモンハンドブックダウンロード

ダウンロードできる資料

・比較内分泌学(Comparative Endocrinology)の全文pdf
・ホルモンハンドブック 新訂eBook版 pdf
 など

学会誌
  • 比較内分泌学 Vol.34, No.128(2008年2月号)~ Vol.50, No.179がダウンロードできます。(2025/03/01現在)
  • 日本比較内分泌学会ニュース No.1(1975年10月号)~No.127(2007年12月号)がダウンロードできます。
  • 日本比較内分泌学会 編 「ホルモンハンドブック」新訂eBook版がダウンロードできます。
  • 北海道大学名誉教授浦野明央先生の講義資料「細胞社会のコミュニケーション」全12回がダウンロードできます。
  • 比較内分泌学オンライン版に関するお問い合わせは、 または までお願いいたします。
  • 会誌「比較内分泌学」投稿要領はこちら(pdf)をご覧下さい。【2025/04/16】
  • 会誌「比較内分泌学」若手研究者奨励事業に関しましては、こちら(pdf)投稿支援申込書(word)をご覧下さい。【20250301】
  • 「日本比較内分泌学会ニュース(JSCE Newsletter)」は2008年より「比較内分泌学」に名称変更しました。
  • JSCEニュース掲載記事の検索は、下記から行うことができます。
JSCEニュース掲載記事データベース
2002年5月以前に日本比較内分泌学会会員であった方は、日本比較内分泌学会ニュースNo.105(2002年5月号)とともに配布されたユーザ名とパスワードとご利用ください。その他の会員の方は、入会時に学会事務局から発行されたユーザ名とパスワードとご利用ください。ユーザ名およびパスワードがわからない場合には学会事務局までお問い合わせください。

ファイルをダウンロードするには

号タイトルを右クリック後に保存場所を指定してダウンロードする方法がお勧めです。............................
●Windowsの場合
  • マウスカーソルを号タイトルに合わせる
  • マウスの右ボタンを[クリック]
  • 開いたメニューから[対象をファイルに保存]選択する(IEの場合)
     (※Google Chrome、Firefoxの場合→メニューから[名前を付けてリンク先を保存]を選択)
  • ダウンロード場所を指定してファイルを保存する…ダウンロード完了
●MacOSXの場合(1ボタンマウスの場合)
  • マウスカーソルを号タイトルに合わせる
  • コントロールキーを押しながらマウスを[クリック]
  • 開いたメニューから[別名でリンク先を保存](Firefox)を選択する
  •  (※Safariの場合メニューから[リンク先のファイルをダウンロード]を選択)
  • ダウンロード場所を指定してファイルを保存する…ダウンロード完了
●困ったときは...
  • ブラウザ「IE」や「Safari」でうまくいかない場合は「Firefox」「Google Chrome」など他のブラウザに変えることでうまくダウンロードできる場合がありますのでお試しください。
  • 号タイトルのリンクがグレーになって選択できない場合があります。この場合は、ブラウザのキャッシュを削除して再起動してください。うまくいかないときは、他のブラウザに変えてダウンロードをお試しください。
  • ダウンロードの仕方によっては、ダウンロード後のファイルがみつかりにくいことがあります。
  • これは、パソコンに保存された際のファイル更新年月日時刻がサーバー上に置かれたファイルの作成年月日時刻(2008/02/19 18:12など)を引き継ぎ、PCのフォルダ内ファイル一覧が更新年月日でソートされている場合にダウンロードされた年月日よりもずっと古い年月日(下方)に並んでいるためかもしれません。
  • このような場合は、ダウンロード時に表示されるファイル名「News197510n001.pdf」などでPC内ファイル検索を試してみてください。
  • その他、ダウンロードトラブルに関するお問い合わせは、 までお願いいたします。

J-STAGE掲載分はこちらから

新着情報

ダウンロードできるデータの最新10件分をご案内します。

  • e0124 どうやってシグナル経路を切り替えた? V2 型バソプレシン/バソトシン受容体の進化 山口 陽子がダウンロードできます。
  • e0123 第8回北米比較内分泌学会に参加して― ケベックの風と「ナスキー」 岡田 守弘がダウンロードできます。
  • e0122 第8回北米比較内分泌学会に参加して 柴田 侑毅がダウンロードできます。
  • e0121 第48回鳥類内分泌研究会に参加して 谷津田 千理がダウンロードできます。
  • e0120 ISAE2024 India に参加して 加藤 正暉がダウンロードできます。
  • e0119 ラット下垂体前葉の成体組織幹細胞は間葉系幹細胞の性質を持つ 新藤 綾乃、堀口 幸太郎がダウンロードできます。
  • e0118 食料状態により即時的に性成熟を調節する視床下部神経回路 後藤 哲平がダウンロードできます。
  • e0117 メダカ(Oryzias latipes)におけるモチリンとモチリン受容体の特徴づけ 東 森生がダウンロードできます。
  • e0116 脳下垂体の内分泌細胞が直接光を受容してホルモン放出と体表のメラニン産生を制御する 福田 彩華、神田 真司がダウンロードできます。
  • e0115 口内保育を行うクロホシイシモチのオスにおける卵を隠すための目立たない婚姻色 石原 光、神田 真司がダウンロードできます。
 
(c) Copyright JSCE - 日本比較内分泌学会